以前の記事でもお話しした通り、矯正がうまくいくかのカギを握るのが歯医者選び!

Chloe
なかなか「ここだ!」と感じる歯医者さんに巡り合えなかった私・・

 

(過去記事)
知らないと絶対後悔する!矯正を始めるまでの流れと注意点

 

今日は、矯正を始める前に絶対知っておきたい、自分に合った歯医者さんの探し方と、選ぶ時に注意するべきポイント5つを筆者の経験からまとめました。




矯正歯科の選び方

 

かかりつけの歯医者とその紹介

 

まずは普段お世話になっている歯医者さんが矯正治療も行っているのであれば、意見をもらいます。

そうでない場合は必ず提携先を紹介してくれるので、とにかくまずは普段行っている歯医者さんに相談してみましょう!!

矯正をしていた友達に聞く

 

既に矯正をしている友達がいれば、どこの矯正歯科に通っているのか聞くのはおススメです。

 

歯医者さんによっては横顔のラインが綺麗かをめちゃくちゃ重視するところや、なるべく抜歯を避けることをポリシーにしているところ、というように色々と方針が違います。

友達の経過の様子を見せてもらったり、先生について話を聞くことは私はすごく有益でした!

口コミをベースにネットで検索

 

絶対にやって欲しいのが、ネットの歯医者検索サイトで学校・勤務先等に近くて口コミの良い歯医者さんもいくつかチェックすること。

 

私が矯正をした時はe-矯正歯科.comというサイトを使って計7つの歯医者さんに意見をもらいました(笑)

矯正歯科の口コミ・医院検索・情報提供サイト『e-矯正歯科.com』

 

7つはちょっと多すぎですが、こんな治療法もあったのか・・とのちのち絶対後悔したくなかったので、とにかく色々な治療計画を作ってもらいました!

 

このサイトは、地域・都道府県別に合計13,000以上の矯正歯科がリストアップされていて、更に歯科学会の認定医かどうかでも選べるようになっているので安心。

 

口コミはもちろん、診察スケジュールや対応可能な治療、施設の特徴まで細かく記載されているのでかなり参考にさせてもらいました!

 

セカンドオピニオン対応かどうかも書かれているので、必ずこういった口コミサイトを使って複数の歯医者さんからカウンセリングを受けた上、通院するところを決定したいです。

 

 

予約の際は、医院情報ページの歯科名右下にある、緑色の「フォームで予約」をクリックして、日時と基本情報を選んで送信すると、面倒な電話の必要がなく簡単です!

 

ちなみに、e-矯正歯科.comから予約をして通院し、アンケートに答えた場合、医院によっては3,000円分のQUOカードがもらえるみたいです。

矯正歯科の口コミ・医院検索・情報提供サイト『e-矯正歯科.com』

歯医者さんを選ぶ時のチェックポイント

 

次に、複数の歯医者さんからカウンセリングを受けた後、私が歯医者さんを決定する時に参考にしたポイントはこちら

  • 治療費用は妥当か
  • (デメリットも説明しつつ)意見を聞き入れてくれるか
  • 良いことばかり言わないか
  • 質問しやすいか
  • アクセスは良いか

 

治療費用は妥当か

 

いくつかの歯医者さんと話すと、住んでいるエリアの大体の費用相場が見えてくると思うのですが、あまりにも安い・逆に高い場合は注意しましょう!

 

総額制(期間は関係ない)と、固定費+調整費(期間によって調整費が変動)の2タイプがメジャーです。

 

成人の矯正治療費例

 

金属の装置で、装着期間2年、保定期間2年ぐらいの場合の治療費例:

国立大学付属病院   60万円~80万円ぐらい
私立大学付属病院A  70万円+精密検査費
私立大学付属病院B  75万円+調整料3,000円/月
矯正専門開業医院   60万円~120万円ぐらい

出所:http://www.e-kyousei.com/html/document/cost.htm

 

Chloe
大体の目安になります!

 

(デメリットも説明しつつ)意見を聞き入れてくれるか

 

治療方法等に何か強い要望がある場合は絶対に伝えた方が良いです。

 

自分の体のことですし、特に矯正には絶対的なひとつの治療方法があるわけではないので、しっかり理解した上で進めたいです。

相談した時に耳を傾けてくれない先生は、この先絶対にストレスが溜まるので、やめておきましょう。

 

一方で、「できれば抜歯したくない」等の要望を伝えた時に、その場合のリスクやデメリットまでしっかり説明してくれる歯医者さんが良いです。

 

例えば、非抜歯で矯正をしてうまく歯が収まらず、出っ歯気味になってしまった!!!なんて人の声を聞きますが、私の場合は先生から非抜歯のリスクをよ~く聞いていたので、散々悩んだ末当初やりたくなかった抜歯する、という決断を選ぶことができました。

(過去記事)
絶対後悔したくない!矯正を始める時に抜歯するメリット・デメリットまとめ

良いことばかり言わないか

 

このタイプの歯医者さんもけっこう多いので注意です!!

 

治療を始めて欲しいがために、一年で終わるよ!等(他院では3年程度が多かった場合)、ありえないような治療計画を出してくるところは要注意です。

Chloe
惹かれるけど、他と比較して冷静な判断を!

 

なぜその治療計画が可能か、デメリットはあるのか、納得できるまでじっくりと説明してもらった上で判断したいです。

 

質問しやすいか

 

質問するたびに面倒くさそうにする人はやめましょう!!

知らない用語が出てきたり、新しいフェーズに入ったりする時に質問が出てくることは当然のこと。

その度にちゃんと説明してくれるか、というのは不安を和らげるためにも非常に重要だと感じました。

 

アクセスは良いか

 

インビザラインの場合を除いて、毎月の調整やなにかトラブルがあった場合に通うことになる歯医者さんなので、よっぽどのことがなければ、行きやすいところにある歯医者さんを選びましょう!

 

アクセスが良くないことにより、何らかの理由で調整日を延期する、というようなことが頻繁に起こるのは良くないです。

なるべく早い治療終了を目指す上で、絶対に避けましょう!!

 



矯正歯科の選び方まとめ

 

いかがでしたか?

矯正を始める際は、かかりつけの歯医者さん、矯正経験者の友達、検索サイト(リンク)をもとに、複数の歯医者さんからカウンセリングを受けた上で、下の5つのポイントに注意しながらお世話になる歯医者さんを選びましょう!

  • 治療費用は妥当か
  • (デメリットも説明しつつ)意見を聞き入れてくれるか
  • 良いことばかり言わないか
  • 質問しやすいか
  • アクセスは良いか

 

皆さんも合う歯医者さんを見つけて、後悔のないような矯正がスタートできますように。

矯正歯科専門サイト『e-矯正歯科.com』で検索!

矯正を始める時はこちらもお読みください♪

知らないと絶対後悔する!矯正を始めるまでの流れと注意点

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

Chloe

 

ブログをメールで購読

最新アメリカお役立ち情報をお見逃しなく!登録者だけのコンテンツも配信♪