こんにちは、Chloeです。
ニューヨークは物価が本当に高い!
今日はそんな私たちが頼りにしているTrader Joe’sさんについて。
在米の方は知る人ぞ知るアメリカのスーパー。
そんなTrader Joe’sに立ち寄ったら絶対買うべき!おすすめ冷凍食品やパン等をまとめています。
どれも日本人の口に合うものばかりなので、是非試してみて下さい。
ページコンテンツ
トレジョのおすすめ商品
ベーカリー
パンの品揃えがいいんですが、その中でも一押しがコレ。
Sliced French Brioche

超お勧めです。
大ファン!!!日本人が絶対好きなブリオッシュです。
バターいりません。トーストしなくても十分おいしい。
生鮮食品
Shaved Beef Steak
アジア系のスーパーでしか手に入らない薄切り肉がなんとトレジョで手に入ります。私は見つけたら3パックぐらいまとめて買ってます。
赤身多めですが、すきやき、ハヤシライス、お弁当のおかずに大活躍です。
※関連記事
アメリカで毎日お弁当を作る!時短のコツと使えるおかずレシピ

冷凍食品
我が家はトレジョの冷凍食品がないと生きていけない・・!というぐらい大好きです。餃子なんかはあの味の素が作っているという噂。
餃子
これ本当においしいです。日本の餃子!!
我が家では水餃子にしてポン酢とラー油をかけて食べることが多いです。

バッファローチキン
みんな大好きバッファローチキン。
これ本当に冷凍?というクオリティです。セロリとranch dressingを添えると簡単おつまみ♪


ピザ
まず、この「Tarte d’Champihnon」というシリーズなんですが、薄くて軽いおフレンチ風のピザ。マッシュルームのものが本当に美味しいです。

あとはこのBambinoのもの。小さくて4ついりなので、小腹がすいた時や一人ランチの時に便利!

デザート系
フォンダンショコラ。
レストランの中からチョコレートどろぉ~が家で再現できます。本当においしいのでおすすめ!!

ワッフルはもう何個買ったか分かりません笑
某アメリカ有名ブランドより安いのが良い。

あとはクロワッサン!焼きたてサクサクでかなりレベルが高い。

調味料
レモンペッパー
コレ大大大人気ですよね!!
本当に使えます。かけるだけでこなれた味に。
※関連記事
日本の食品に頼らない!アメリカで自炊する時の使える代替品まとめ
レモンが入っているのでマリネに入れてみたり、サーモングリルに使ったり、使い方無限。
アメリカはもちろん、日本からでもネットで安く買えるみたいです。
Trader Joe’s Lemon Pepper Seasoning Blend with a Built in Grinder![]()
おみやげにもピッタリですよ~。
※関連記事
スーパーで買えるアメリカのお土産ならコレ!友達用におすすめのアイテム6選
その他
まだまだたくさんあります。
バナナブレッドミックス
家で簡単にバナナケーキが焼けます!!甘さ控えめで朝ご飯にもグッド。
バナナを入れちゃってもおいしい。

サーモンディップ
コレとクラッカーですごい良いワインのつまみになります。

チーズ
普通のスーパーで買うと結構なお値段がするチーズもトレジョならすごく安く手に入ります。

お菓子類
おみやげとして日本人に非常に喜ばれる、可愛いパッケージのお菓子なんかも沢山あります。

※関連記事
スーパーで買えるアメリカのお土産ならコレ!友達用におすすめのアイテム6選
お土産にも大人気!みんな買ってるアメリカのおすすめコスメ3選
ワイン
トレジョで忘れてはいけないのはワインとスパークリング!!
「Trader Joe’s」のロゴが入っているトレジョブランドのワインはどれも$5~15という破格なんですが、非常にコスパ良し!

我が家は上の通りトレジョブランドのワイン全て+αを大人買いしてみました笑
下の記事でトレジョのワインについて、レビューをまとめているので是非参考にしてみて下さい♪
トレジョおすすめ商品まとめ
いかがでしたか?商品が多くて目移りしてしまう!という人はまずコレを買ってみて下さい。
また追加しますね。
アメリカのお得な節約術と、アメリカで買ってよかった必須アイテムについての記事も併せてどうぞ♪
Ebatesの登録方法と使い方を早わかり!買い物の度にキャッシュバック
アメリカ在住なら絶対実践したい!節約・貯蓄の6つの裏技まとめ
アメリカ生活を何倍も豊かにする必須アイテム!買ってよかったもの6選
最後までお読みいただきありがとうございました!
Chloe
★にほんブログ村・人気ブログランキング参加中★
|
|
|









