こんにちは、Chloeです。
日本にいる時は@コスメを眺めては色々なコスメを買い漁り、片っ端から試すのが大好き!!!だった筆者です。
今回はそんな私が10年のアメリカ生活でリピートしまくっている、絶対に試してほしいアメリカのおすすめ化粧品を紹介しています。
日本未上陸であったり日本より格安なので、アメリカ土産としても喜ばれること間違いなし!!
ページコンテンツ
お土産にも大人気、アメリカのおすすめコスメ
おすすめヘアケア編
Argan Oil or Morroco(アルガン オイル オブ モロッコ)
コレ本っ当に大好きです!!大体の私のお土産はコレです!笑
※関連記事
スーパーで買えるアメリカのお土産ならコレ!友達用におすすめのアイテム6選
日本に戻っても使いたいぐらい最高。機会があれば絶対試してほしいです。$6程度で買えるアウトバストリートメントとしては本当に秀逸です。
CAの友達もアメリカに来る度買ってるみたいです。

割とさらーっとしたテクスチャー。

お風呂上りの髪になじませると良さがすぐに分かります。
ものすごくしっとりします!なのに軽い。まったくべたつかない。

髪に伸ばした後の手はサラサラ。たっぷりめにつけても髪洗ってない人みたいになることは絶対ないです。
匂いも良いし、コスパ抜群。
店頭だと10ドル近くするのですが、アマゾンで買うと格安。日本でも並行輸入でお安く買えるみたいです!
![]()
このシリーズ、シャンプーもあります。同じArgan Oil of Moroccoのコチラのシャンプー。
※関連記事
アメリカのシャンプーは結局これが良かった!おすすめの人気定番シャンプー
オイルと併せて使うとサラサラ~~しっとりになります。

見た目もブルーとゴールドでめちゃ可愛いです。
私のはどデカいサイズですが、レギュラーボトルでお試しあれ。
おすすめスキンケア
Clinique Moisture Surge Intense(クリニーク モイスチャー サージ インテンス)
アメリカに旅行中、もしくは在米ならクリニークを買わない手はない!!なぜなら日本と比べてかなーりお買い得だから!!!笑
そしてこのクリームが優秀すぎる。クリニーク モイスチャーサージ インテンス
です。
※関連記事
【アメリカで肌活】絶対に毛穴撲滅!おすすめスキンケア方法
ニューヨークの半端ない乾燥(洗濯物を室内干しすると数時間でバスタオルがバリバリ)にも打ち勝つクリーム。

テクスチャーはこんな感じ。クリームとジェルの中間ぐらいのイメージです。
べたつかない所も大好き。

ひとつだけ!!改善してほしいとしたら、スパチュラで取るのが面倒なのでプッシュタイプがいいかな・・・
でもそうするとこのプルンプルンのジェルテクスチャーにするのは難しいのかもしれないですね。
@コスメの評価も良いのでチェックしてみて下さい。
夏はべたつかないし、冬にも対応できるので、一つ持っておいて損はない保湿クリームです。
CLINIQUE Moisture Surge Intense Skin Hydrator, 1.7 Ounce![]()
![]()
その他ビューティー雑貨
Muji Aroma Diffuser
コレは日本の商品なので番外編になりますが・・
とにかく癒されます。
寝る前の読書の時に一時間点けてゆっくりしてます。
蒸気が見えるように部屋を暗くして撮りました!
ミニサイズながら蒸気の量も十分。

これそのものもルームライトになるんです。完全に癒しです。

私はアロマオイルとセットのものを買ったんですが、オイルはラベンダーとオレンジにしました。
この二つは睡眠の質を高める効果もあり、香りも良く本当に良い仕事します。

いい買い物をしました!!
アメリカ在住の方、アロマディフューザーは断然無印をお勧めします!!
小さいサイズはアマゾンでもお手頃。価格も日本で買う時と大差ないです。
MUJI Aroma Diffuser 11SS ultrasonic waves with light![]()
アメリカのおすすめ化粧品まとめ
いがでしたか?
アメリカの乾燥にも負けないヘアケアとスキンケアのおすすめ3選を紹介しました。
本当に良いので、アメリカ在住の方はもちろん日本から旅行に来られた際は是非自分用に、お土産に!手に入れて欲しいです。
Amazonでの買い物と併せて、アメリカでの節約法も是非チェックしてみてください!
アメリカ在住なら絶対実践したい!節約・貯蓄の6つの裏技まとめ
アメリカのおすすめスキンケアの記事もどうぞ。
また追加レポします!!
Chloe
|
|
|








